ラベル マミラリア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル マミラリア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年2月6日月曜日

サボテンに赤い実が

ダイソーでマミラリアとだけ書かれて売っていたサボテン、いつの間にか赤い実ができていることに気づいた。
種類は未だによくわからないが、いずれにしても、元気に育ってくれればそれでいい。


サボテンを新たに購入、個別管理に

ドイトにサボテン専用の土を買いに行ったら、サボテンの苗が100円で売っていたのでつい買ってしまった。
買ったのは、姫黄金司、緋花玉、白雲閣、紅彩閣の4つで、このうち紅彩閣はユーフォルビアだ。
サボテンだけを収集しようと思っていたが、見ていると色々と欲しくなってしまう。




家に帰り、サボテンをすべて個別管理にした。
これでそれぞれの性質にあわせて管理ができるようになるかな。



2017年1月29日日曜日

土をきちんとつくって寄せ植え

3つのサボテンは、プラスチックのプランターに赤玉土、川砂、腐葉土を混ぜた土壌に乗せた。
うちのマミラリア松霞という種かもしれない。
ミニサボテンとあったのはマミラリア属のブカレリエンシス(ブカレン)ではないか。あるいは月影丸か。
ギムノカリキュームは、新天地かも。あるいは海王丸か。


 


2017年1月19日木曜日

サボテン初購入

ダイソー町屋でサボテンを5つ購入。
マミラリアという札のものが3つ、ノトカクタスが2つ。
ひとつはカランコエという札がついていたが、恐らくノトカクタスと思われる。
プラスチックのプランダーに腐葉土と野菜の土を混ぜて横一列に並べた。