ビニール越しに中の温度が見えるようにした。
だからといって適切な温度管理ができるとは言えないが、少なくとも現状を把握するための一歩にはなるかもしれない。
直接、日光が当たる位置にある温度計は40度を超える表示になっているが、実際に下段の温度計は20度程度を指していた。
温度計の周りを何かしらで囲わないと正しい温度は見られないので一応目安程度。
天気予報だと、今日から明日にかけての夜間は1度まで気温が下がるらしい。
一応、湯たんぽとペットボトルにお湯を入れてフレーム内に置くと、外気に比べて数度は温度が上がる。
一時的なもので、数時間もすれば下がってしまうのだろうが、やらないよりはやった方がいいと思ってここ数日継続している。
何をしたらどのくらい温度が上がるのか、それがどのくらい続くのかというのを、こまめにデータをとっていこうと思う。
電気ヒーターがあれば本当は一番いいのだが……ベランダに電源をひいてくるには結構コストがかかることもわかった。
いずれはそうしようと思いつつ、今はできることからコツコツと、だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿